お正月って、あっという間に過ぎていきますよね。
今日からお仕事はじめの方も多かったのではないでしょうか?
私は、三が日が終わって
柚子胡椒作りました。
お雑煮とかに使ってから、次の使い道が見つからなかったので。
タイの石臼、クロックを使えば あっという間に出来ますのよ。
で、 このように、 皮ひんむけた柚子を見て、
そういえば、タイに居た時は、こんな風に皮剥かれる柑橘は、
コブミカンだったよなー
タイに居た時には ゆずだの三つ葉だの、めっちゃ恋しかったのに、
日本に居たら、コブミカンの実がなくって寂しくなっちゃうって、
なんか、無いものねだりっぽいなー
と、思ってしまいました。
タイで生活していた時は、柚子や、三つ葉の香りが恋しすぎて
三つ葉が使われている親子丼を探し求めて 日本料理屋を巡っていたことがありました。
(残念ながら、当時は見つからなかった、三つ葉。。。。)
で、今、日本では、
冷凍コブミカンの皮が手に入ると、 わー!やっぱ、タイ料理にはコレだよ!
とか、喜びの舞を舞ってしまう。
和のハーブも タイのハーブも、
香りって、すごいなー と 改めて思ってしまった、2021年お正月。